社長と社員で織りなすマーケティングやらよもやま話。
販促活動(一般) | 2016/05/16
ポテトチップスはのりしおなど酒の受けに良いものが好きな冨田です。
コンビニのチップスの棚、毎度行くたびにキワモ・・様々な味が出ており、目を楽しませてくれます。
このポテトチップス、コンビニでよく買うのは30〜40代のおっさんです。ちなみに、2chやツイッターやフェイスブックもおっさんだらけ。堂々たるおっさんである当方の消費行動やネットライフを考えても首肯するものであります。
当然ながら、対コンビニ戦闘においてポテトチップス屋様はおっさんへの直撃を目指すべきであります。そして今宵、カルビー様が出した回答(?)はこれ。
コンソメW(ダブル・ワロス)パンチ!
まずパッケージは2ch風味であります。アスキーアートに「名無しさん」コメントが散らされており、初見で何味かさっぱりわかりませんでした。
そしてひときわ光る「コンビニ限定」バッジ。そもそも、奥様方の多いスーパーに置いてもキモイだけなのは分かります。
あざとい。実にあざとい! はい、前回のレッスンを振り返ってください、みんな!
コンビニでポテチを買うのは「おっさん」。2chユーザーの中心年齢も「おっさん」。はい、リピートアフターミー。
対おっさんへの破壊力に全振りして、もはや何味かもよく分からないパッケージ。しかし、そのメッセージはシンプルであります。
おっさんはコンビニで濃ゆい味のポテチ買うのも、2chも、ツイッターやフェイスブックも好きだよな。ほら、シェアできるネタをやるよ・・・と。
データに基づいたであろうカルビー様。でてきた答えがこれかよという向きもあるでしょうが、チップスの王者はおっさんたる我々が誘いに乗ると踏んでおるわけです。
釣られました。