社長と社員で織りなすマーケティングやらよもやま話。
よもやま | 2016/06/21
無知の力しかない冨田です。
知らないからできる、やってみる。
人工知能を特集したNHKスペシャルを見ました。
巷で話題になっている人工知能(三回目のブーム?)、私も興味津々であります。
コンピューター自身が試行錯誤を繰り返しながら、目的達成への最適な答えを見つけていくディープラーニング。人間では成しえない膨大な試行錯誤を短い時間でやり通してくれるため、人間では気づかない問題解決法を見つけてくれたりします。
仮にディープラーニングが膨大なパターン認識から目的のものを絞り出してくるのが得意ならば、これは大変面白いと思いました。
あそこで使える! と色々アイディアが湧きます。
技術動向を見据えながら、とりあえずいじってみることが大事なのかなと思っています。