社長と社員で織りなすマーケティングやらよもやま話。
マーケティング(WEB) | 2017/03/11
社長の冨田です。
勝って兜のてっぺんから真っ二つ。
さて、Google様がデジタルワークショップを推しています。
インターネット上でビジネスを広げるマーケ手法を、映像やテストで勉強できる教育コンテンツ群です。ネット上での集客方法や海外でものを売る方法など、課題に応じてネットの広報手法を勉強することができます。
優れているのは、FacebookやTwitterの広報媒体としての使い方が紹介されていたり、Googleのサービスにこだわらずネット活用法を広く教えてくれるところでしょうか。
「メールマガジンの活用」だとか、最適な教育内容を選んでくれるので、最初は必要なとこだけ見てみるのがオススメです。
全体のボリュームは結構あります。映像をしっかり見て、テストやってを繰り返すと、数日は必要かと思います。
我々(いちおうプロ)は映像部分を飛ばしてテストだけやりました。それでも修了証をもらうまで1時間以上かかりました。
新しい情報も手に入ったし、割合満足であります。